倉敷市で開催している無料のパソコン教室です

育成講習会

パソコンボランティア育成講習会

 ボランティアグループIT-ふたば会では2007年から2009年の3年間 倉敷市市民企画事業に提案し IT-ボランティア育成講習会を開催 2010年は市民学習センターの市民企画講座に提案しパソコンボランティア育成講習会を開催 2013年から本年同様の企画でパソコンボランティア育成講習会を開催してまいりました

 本年度(2017年度)は応募者が少なく開講を見送りました

  • 開催日 2017/5/20(土)から7/01(土)の毎土曜全7回
  • 時 間 9:30から16:30
  • 場 所 倉敷健康福祉プラザ 第三会議室等
  • 対象者 パソコンの基礎素養を有し、講習会終了後パソコン指導のボランティアをする意志のある人 パソコン持参出来る人
  • 実 績 これまでの実績はこちら 

感想とQ&A

 IT-ボランティア育成講習会に参加された方の感想や検討されておられる方のご質問がございましたらお気軽にどうぞ

新規トピックを投稿する

認証コード(5251)


パソコンの基礎素養とは

  • パソコンを有し インターネット メールを利用している
  • 基礎の内容(このホームページの基礎の勉強)が理解出来る

a:1 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.52
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional